政治・経済

筑北地域の企業・団体を紹介 麻績村商工会がカタログ

麻績メッセに参加した事業者を紹介しているカタログ

 麻績村商工会(宮尾隆会長)が、麻績・筑北両村の事業者を紹介する「おみ・ちくほくむら ビジネスオペレーターカタログ」を発行した。昨年8月に麻績村内で開かれた産業見本市「第2回麻績メッセ」と連動した印刷物の第2弾で、筑北地域の元気な企業・団体を発信している。

 A4サイズを横長につなげて六つ折りにしたリーフレットで、片面でメッセに参加した農林業や製造業、カフェなど多彩な24企業・団体のうち20企業・団体の業務内容や連絡先を載せている。もう片面に両村の特色や村PRキャラクター、メッセ概要を記した。
 成果報告を兼ねて作り、麻績村商工会の「麻績村創業塾」をサポートしている千葉工業大学の学生がデザインした。今年に入って4000部を印刷し、両村役場など公共施設や出展事業者などに配布した。麻績村商工会は「地域の事業者をPRすることで、販路拡大や人材確保の助けにもなれば」と話している。問い合わせは麻績村商工会(電話0263・67・2146)へ。