地域の話題

桜の昇り竜 山頂到達 安曇野の光城山

麓から山頂まで駆け上がる桜並木の昇り竜

 桜の名所として知られる安曇野市東部の光城山(912メートル)で、桜の「昇り竜」が現れた。中腹まで咲いていた桜が、連日の暖かさで頂上まで一気に開花し、花見を楽しむ登山客や市内各所で昇り竜の遠景を撮影する人の姿が見られた。
 約2キロの登山道沿いにソメイヨシノ約1500本が植えられており、天候に恵まれた18日は朝から次々に登山客が足を運んだ。家族3人で登った安曇野市明科東川手の降幡静司さん(71)は「頂上から美しい桜と安曇野を見渡すことができ、心が癒やされた」と笑顔を見せた。
 気象庁によると、17~19日の同市穂高の最高気温は25度以上の夏日となり、一気に桜が駆け上がった。頂上付近だけでなく登山口の桜もまだ楽しめる。市観光課は30日までの毎日午後6時半~11時、登山道をライトアップしている。