政治・経済

朝日村HPリニューアル 10年ぶり全面更新

リニューアルした村公式ホームページ

 朝日村は1日、村公式ホームページ(HP)をリニューアルした。デザインの全面更新は平成27(2015)年以来10年ぶり。利用者が必要な情報を探しやすくし、移住・定住、子育て、ふるさと納税、観光といった分野別の特設サイトや検索機能を充実させた。防災・緊急情報など住民生活に関わる重要な情報は、防災行政無線で流すと同時に、HP上や村公式LINE(ライン、無料通信アプリ)で発信する体制を整えた。

 HPのトップページには防災情報や村からのお知らせをコンパクトに表示し、9種の特設サイトにアクセスできるようにしている。パソコンだけでなく、スマートフォンでも閲覧しやすいようにした。
 特設サイトのうち、移住・定住サイトは大幅に見直し、村の特徴、移住や子育てに関する行政の支援内容などを一元化して掲載した。ふるさと納税の特設サイトは新設し、返礼品の写真や申請に関わる情報を分かりやすくまとめてある。各ページに検索ID番号を付け、トップページの検索画面に番号を入力すると必要なページを開けるようにした。
 旧デザインのHPは掲載情報が煩雑になり情報が見つけにくい点が課題だった。昨夏に若手職員らを中心に課を横断する庁内委員会を設け、見やすい内容やアピール性の高いデザインを検討してきた。更新作業は事業者に委託し、事業費は1089万円。
 村企画財政課は「自治体のHPに求められるニーズが多様化している。使いやすくなったサイトで住民の利便性向上や村の発信力強化につなげたい」としている。