地域の話題

昭和レトロな松本・裏町を満喫 23日までイベント マルシェや演劇公演

マルシェなどが開かれているイベント会場

 "昭和の盛り場"としてにぎわった松本市中心市街地の裏町を楽しむイベント「うらまち探検」(信州松本うらまちレジリエンス協議会主催)が22日、裏町の店舗駐車場などで始まった。裏町の飲食店やギャラリーによるマルシェやクラフト作家のワークショップ、演劇の公演などが催され、訪れた人たちが春の裏町を楽んでいる。23日まで。

 マルシェは裏町通り沿いの駐車場で開催。裏町にあるシェアキッチンで製造した焼き菓子や、裏町の飲食店で使っていたレトロな食器も販売している。パウンドケーキの店を出した渡辺菜都美さん(29)=松本市=は「人通りが多くてうれしい。裏町の活性化にも協力していけたら」と話していた。
 同協議会の跡部嵩幸さん(39)は「裏町のお店の皆さんが待っているので遊びに来て」と呼び掛けている。23日は午前10時半~午後3時。