国宝の松本城と旧開智学校 松本信金が「文武両宝」の絵をポスターに

松本信用金庫(松本市丸の内)は、松本市街地にある松本城天守、旧開智学校校舎の二つの国宝を描いた絵を使用したポスターと、来年のカレンダーを作製した。27日から希望者に配布する。
絵は、アニメ映画「すずめの戸締まり(新海誠監督)」の美術スタッフを務めた丹治匠さんが手掛けた。朝日を浴びる天守閣と、塔屋が美しい旧校舎を描いている。旧校舎は東隣にあるテニスコート(開智公園運動場)付近から建物を見上げたやや珍しい構図だ。信金の田中鈴生前会長が考案した造語で、二つの国宝が松本の宝だという思いを込めた「文武両宝」の文字を大きく入れた。ポスターは2000枚、カレンダーは3000枚を用意した。
二つの国宝を載せたポスターは、令和元年に旧開智学校校舎が国宝に指定されて以来過去2回、写真を使い製作した。営業統括部の矢澤明奈さん(26)は「(今回は)人気の映画に携わった人が描いており、若い人にも興味を持ってもらえるのでは」と話している。
問い合わせは松本信金営業統括部(電話0263・35・0008)へ。