政治・経済

地域活動支援を全地区で 松本市が補助対象を拡大

地域チャレンジ応援事業への応募を呼び掛けるチラシ

 松本市は、町会や有志団体による地域活動を支援する「地域チャレンジ応援事業」の補助金交付団体を募集している。1団体当たり20万円を上限に対象経費を全額補助し、地域コミュニティーの活性化を図る。

 町会と一般のそれぞれの部で補助対象団体を募る。町会の部では、回覧板のデジタル化や個別避難計画の策定など、他町会の参考となる先進性のある事業を補助する。一般の部では町会以外の市民活動団体を対象とし、遊休農地の利活用やイベントの開催など、地域活力の向上やコミュニティー醸成に資する活動を助成する。
 令和3~6年度に市内8地区を対象に実施した地域づくりセンター強化モデル事業でも同様の補助を行った。同事業を踏まえ、本年度は市内全35地区に拡大する。市は事業費として本年度当初予算に700万円を盛った。
 応募は25日までに事業を実施する地区の地域づくりセンターに相談した上で、5月9日までに申請書類をセンターに提出する。市地域づくり支援課は「事業を地域に関わるきっかけにしてほしい」と話している。
 事業に関する問い合わせは最寄りの地域づくりセンターか同課(電話0263・34・3280)へ。