華やか 五月人形ずらり 妻籠宿のふれあい館 端午の節句 歓迎の演出

南木曽町の妻籠宿にある無料休憩所・ふれあい館に、五月人形が展示されている。妻籠観光協会女性部が主体に行う季節に合わせたおもてなしの一環で、会場を埋め尽くす多数の飾りが観光客をにぎやかに迎えている。6月5日まで。
金太郎や武者人形、よろい飾りなどがひな壇と床にずらりと並び、華やかな空間をつくる。壁にはこいのぼりを掲げ、女性部若女将の会が手掛けた折り紙のハナショウブも並べて端午の節句の雰囲気を演出している。自由に試着して記念撮影ができるかぶとも置いた。
人形は住民から寄贈された物が中心だ。嵯峨理恵子部長は「新しい寄贈品もあり、昨年より点数が増えている」と話し、旅行者らに展示を楽しんでもらえることを願っていた。