烏川渓谷緑地に野鳥観察シーズン到来

安曇野市堀金烏川の県烏川渓谷緑地が、野鳥観察の適期を迎えている。花芽などをついばむさまざまな留鳥が園内で見られ、撮影を楽しむ愛好者たちの姿が連日見られる。
10日の早朝は、ヤナギの花をついばむコガラやヤマガラ、つがいで水辺を歩くキセキレイが見られ、岩陰などを歩き回るミソサザイの大きな鳴き声が響き渡った。前日にはエナガやホオジロの姿も見られた。
青い鳥として知られるオオルリや、腹部が鮮やかな黄色のキビタキなどの夏鳥は20日ころから見られる見通しだ。佐々木俊之所長は「渡りの通過拠点として夏鳥が気に入っている所なので観察できる確率が高い。ぜひ足を運んでほしい」と話している。