地域の話題

松本手まり時計まつり 多彩に

元気のいい演奏でまつりを盛り上げた高校生バンド

 松本市の中心市街地・伊勢町通りにある市Mウイング(中央1)で25日、第24回「松本手まり時計まつり」(実行委員会主催)が始まった。5年ぶりに復活した屋外のステージで、中高生バンドが元気な演奏を披露。パンや手作り品が並ぶマルシェや多彩なワークショップが催され、大勢の市民でにぎわっている。26日まで。

 中高生バンドは思いを乗せた歌詞を熱唱し、駆けつけた仲間たちや通りかかった買い物客が盛んに拍手を送った。熱心に鑑賞していた松川村の男性会社員らは「イベントとは知らずに来たが、にぎやかでいい」と楽しんでいた。
 伊勢町通りにあり、来年2月に閉店する松本パルコへの感謝を込めて企画した写真展もあり、訪れた人たちは街の移り変わりや開店当初の様子を興味深く眺めていた。
 26日は午前9時半~午後4時。市民団体のステージ発表やマルシェ、ワークショップなどが催される。問い合わせは市中央公民館(電話0263・32・1132)へ。