地域の話題

悪天候一転 晴れて真夏日に

暑さを逃れて、女鳥羽川の川岸の木陰でかき氷を楽しむ親子(午後1時ころ)

 中信地方は2日、悪天候に見舞われた前日と打って変わって広く晴れ、各地で30度以上の真夏日になった。松本の最高気温は前日より6・3度高い32・8度、安曇野市穂高は6・4度高い31・7度となった。

 県内は高気圧に覆われておおむね晴れ、強い日差しが降り注いだ。松本市の中心市街地では、日傘や帽子で暑さをしのいだり、かき氷を食べて涼んだりする人の姿が目立った。
 長野地方気象台によると、3日は上空の寒気や湿った空気の影響を受けるため曇り時々晴れ、所によっては夕方から雨が激しく降る見込みだ。松本の最高気温は34度と予想されている。