松本で26.1度、穂高で27.3度 最高気温、3月の記録更新

中信地方は27日、晴れて気温が上昇し、松本市沢村で最高気温が6月中旬並みの26.1度を観測した。平年より12.9度高い。安曇野市穂高では27.3度と6月下旬並みになった。いずれも3月としては統計開始以降最も高かった。
松本市郊外のアルプス公園では森の里広場にある梅の花が6~7分咲きとなり、散策を楽しむ人たちが「きれいだねえ」と声を上げて楽しんだ。松本城公園でも梅園の花々を眺める多くの観光客でにぎわった。上着を手で持つ人や半袖姿の人が見られた。
長野地方気象台によると、28日の松本は曇り明け方まで雨、最高気温は23度と予想している。