松本市の確定申告のLINE予約枠 4支所も

松本市は、2~3月に市役所や支所で行う住民税と所得税の確定申告に関して、LINEでの予約枠を拡大する。予約を初めて受け付けた昨年度は市役所会場だけだったが、波田、梓川、本郷、安曇の各支所にも予約枠を設ける。待ち時間の短縮や申告会場の混雑緩和が期待される。
税の申告は一昨年度までは先着順で受け付けていた。会場の混雑や待ち時間が長くなることがあったため、昨年度からLINEによる予約を実施した。市民税課によると、市役所で受け付けた申告2771件のうち、予約は603件に上った。予約実施前は来場者が午前中に集中していたが、昨年度は予約によって分散され、市役所駐車場の混雑緩和にもつながった。
予約は市の公式LINEに「友だち登録」をすることでできる。市役所は1日当たり最大54人、波田と梓川の各支所は同50人、本郷と安曇の各支所は同30人まで受け付ける。予約者と先着順受付者を分けることで、予約者はあまり待つことがなく申告することができる。
予約できる税の申告会場の日程は、市役所が2月17日~3月17日、支所は2月4日~3月7日のうち、波田と梓川が4日間、本郷と安曇が2日間、開設される。日程は市の公式ホームページで確認できる。同課は「先着順に比べて待ち時間が少ないので、ぜひ利用してほしい」と呼び掛けている。LINE予約の問い合わせは同課(電話0263・34・3232)へ。