「安曇野そばまっぷ」発行 11月11、12日に食の感謝祭 来場と店巡りPR

安曇野市や市商工会などでつくる「信州安曇野新そばと食の感謝祭実行委員会」などはこのほど、市内のそば店を紹介したパンフレット「信州安曇野そばまっぷ」を発行した。11月11日と12日の2日間、穂高神社(穂高)で催す「信州安曇野食の感謝祭」への来場とそば店巡りを促す。
そば店でつくる「安曇野はそばの郷振興委員会」が共同し、40店舗をマップ上に落とし込んだ。店舗情報をより詳細に確認できるQRコードも載せた。
地元飲食事業者ら75ブースが出展する感謝祭で抽選会を実施する。パンフレットは、抽選会への参加権となるスタンプ台紙を兼ねる。利用したそば店で押印したスタンプ数に応じて抽選に参加できる。事務局を担う市商工会の平川博章地域振興課長は「観光客や市民に新そばシーズンの安曇野を巡ってもらいたい」と期待する。
両端折りを二つ折りしたA5で、約4万枚を発行。掲載そば店に設置したほか、各世帯へポスティングしている。問い合わせは市商工会(電話0263・87・9750)へ。