塩尻のえんてらすで9日夏祭り マルシェ出店者が企画 雑貨販売やワークショップ

塩尻市広丘野村の北部交流センター・えんてらすで、毎月第1水曜に「teshigoto(テシゴト)マルシェ」を開いている出店者有志が9日午前10時~午後1時、初の夏祭りを行う。ハンドメード雑貨やアクセサリーの販売に加え、夏休み中の親子にも楽しんでもらおうと子供向けの企画を充実させた。
目の錯覚を利用した作品や風船を飾ったアーチの前で写真撮影ができる。ブレスレット
やキャンドル作りのワークショップ(有料)を行う。飲食2店が協力し、夏祭り限定メニューを提供する。午前11時から広丘図書館の協力で読み聞かせを行う。子供向けのくじ引き(1回100円)もある。
各店舗を回り、スタンプを集めると先着24人に景品を贈る。浴衣や甚平で来場した人にはスタンプ1個を押す。
マルシェは昨年12月に始まった。市内や松本市を中心に15団体が参加している。出店者の1人で、夏祭りを企画した赤津聡美さん(36)=広丘吉田=は「ものづくりをしている人が集まっている。さらに多くの人に知ってもらい、地域を盛り上げたい」と話す。
詳細はインスタグラム(アカウント名はteshigoto_marche2023)へ。