地域の話題

明るい新年へ 塩尻市役所の「D51」も正月飾り

正月飾りが施された塩尻市役所にあるD51

 塩尻市役所の敷地に展示されている蒸気機関車(SL)の「D51」に27日、恒例の正月飾りが施された。市内の旧国鉄OBなどでつくる「D51(デゴイチ)会」の会員3人が年始に備えて"化粧"した。
 車体の先頭部の中央に「家内安全」「開運招福」などの札が付いた大きな飾りを据え、松などを飾り付けた。作業を終えると、会員たちは「上等、上等」と笑顔を見せ、一年の感謝の気持ちを込めてSLに一礼した。
 同会には60~80代の会員12人が所属し、4~11月の間の年6回、D51を清掃や修繕で手入れする。元機関士で代表の桃井達郎さん(84)=広丘堅石=は「また来年も無事故で楽しく活動したい」と話した。