地域の話題

松本の画家・中村石浄さん 地域文化功労者表彰

表彰状を手にする中村さん(右)と伊佐治教育長

 画家で中信美術会委員長などを歴任した中村石浄さん(87)=松本市岡田下岡田=が、文化庁の本年度地域文化功労者表彰を受けた。11月29日に松本市教育委員会の伊佐治裕子教育長を表敬訪問し、喜びを語った。

 市教委が入る市大手事務所(大手3)を訪れ、報告した。伊佐治教育長は「松本にとって誇らしいこと」と述べ栄誉をたたえた。
 中村さんは松本県ケ丘高校から武蔵野美術学校(現武蔵野美術大学)に進んだ。卒業後は中学校教師として教べんを執りながら、地元の風景画や人物画を描いてきた。市民タイムスの連載「夜汽車のトランク」や「燃える山脈」の挿絵を担当するなど、幅広く活躍してきた。
 中村さんは「一生に一作でいいので納得する作品を描こうと思ってきた」とこれまでの画家生活を振り返った。「日々創造的なことを考えるのが大事」と話し、今後の創作活動に意欲を見せていた。