政治・経済

麻績・筑北の産業PRへ 24日に「麻績メッセ」

2年目となる麻績メッセをPRする麻績村商工会のスタッフ

 麻績・筑北両村の企業や団体、起業を志す個人がそれぞれ自慢の商品やサービスを披露する産業見本市「麻績メッセ2024」が24日午前10時~午後1時、麻績村地域交流センターで開かれる。2年目の今回は両村から24団体が参加。うち半数の12団体は初めての出展で、展示販売やワークショップ、キッチンカーを通じて地域産業の魅力を発信する。

 センター3階で、食品や工芸品、クラフトを販売・紹介する「マルシェ部門」と、自慢の商品やサービスを紹介して新たな人材と出会いを目的とした「メッセ部門」を行う。筑北村商工会の移動購買車や串焼き・丼もののキッチンカー販売、自動車整備関連工場、伐採・剪定業者などが出展する屋外展示もある。
 参加団体を訪れると手に入るスタンプを全て集めると、先着30人に村地域おこし協力隊伝統工芸班が草木染めしたオリジナルトートバッグがもらえるお楽しみ企画もある。
 麻績村商工会は「筑北地域で業務に取り組む事業者を、情報発信や人材確保の面で応援していきたい」と話している。
 問い合わせは村商工会(電話0263・67・2146)へ。