麻績村聖高原に8月3日オートキャンプ場がオープン 7月13日から予約受け付け

麻績村が聖高原で整備していたオートキャンプ場が8月3日、オープンする。村は今月13日から今シーズン(10月末まで)の利用予約を受け付ける。標高約1000メートルの聖湖畔にあり、松本平と善光寺平の間にあって、上田地域にも近く、村はグリーンシーズン中の集客効果を期待する。
平成20(2008)年に営業を終え、昨年秋に解体した旧聖高原ホテルの跡地約1000平方メートルに整備した。全8サイト(1サイト42~48平方メートル)で、それぞれ駐車スペースと電源ボックスを備える。敷地内に共同炊事場があり、近くの休憩所でシャワーも利用できる。トイレは、近くにある公共トイレを昨年度に洋式の温水洗浄便座に改修した。
利用料は1サイト3000円(別途、共同施設利用料として高校生以上500円、小中学生300円が必要)。村観光課は「オートキャンプ場の要望は多かった。近隣への観光拠点として活用してほしい」としている。
問い合わせ・利用予約は同課(電話0263・67・2133)へ。