移住の夫妻が出張喫茶店 三郷・ファインビュー室山で

安曇野市三郷小倉の宿泊施設・ファインビュー室山で、近くの菓子製造販売・喫茶店「かまどのかみさま」の出張営業がこのほど始まった。当面3月中旬まで週末を中心に継続出店する。両者の連携で、旅行者が少ない閑散期の集客やにぎわいの創出を図る。
毎週木~土曜日の午前8時半~11時45分に、松本平を見渡すロビーの特設コーナーで、コーヒーや「自家製コーラ」、クッキー、ケーキなど同店のメニューを宿泊客や日帰り入浴客に販売する。
一昨年秋に埼玉県から移住した押川豊さん(53)、海香さん(37)夫妻が営む。空き屋物件を活用した喫茶スペースの床が冷える冬場は、午後の店舗営業がメインで、海香さんは「日中を有効に使えるありがたい機会。店を知らない方々との出会いが楽しみ」と喜ぶ。
小倉区長会(室町・南小倉・北小倉・東小倉4区)前会長の大栗勲相談役(68)が仲介した。同区長会は、人口減や高齢化が進む区の将来像に危機感を強め、特に子育て世代層の定住促進へ、移住希望者向けツアーや住民との交流イベントをファインビュー室山と協力し企画を重ねてきた。大栗相談役は「この地域を選んでくれた移住者の活躍を広く発信したい」と期待する。
ファインビュー室山で、地元の個人事業主による継続的な出店は初めて。ヨガ講師・橋爪利美さんの定期講座も予定する。内田俊文支配人(55)は「地元内外からの集客力を、人が集まる地域づくりに還元したい」と話している。