錦に染まる御嶽 秋の装い美しく 黒沢口登山道8合目

御嶽山(3067㍍)・黒沢口登山道8合目(木曽町)の紅葉が見頃を迎えている。朝から青空が広がった2日は、ナナカマドの赤やオレンジ色、ダケカンバの黄色がハイマツの緑と入り交じり、美しい秋色のグラデーションを描いていた。
8合目から三ノ池に向かう「三ノ池ルート」にも多くの登山者が立ち入り、錦に染まる景色を楽しんでいた。伊那市の会社員男性(57)は「ハイマツの山肌を赤く染めるナナカマドが好き」と話し、スマートフォンのカメラを向けていた。
山小屋「女人堂」によると、2週間ほど前から葉が黄色く色づき始め、3日ほど前の冷え込みで〝赤色〟が一気に増えた。山小屋のスタッフは「例年に比べ今年は『いい具合』らしいですよ」と話していた。
同登山道5~7合目に架かるおんたけロープウェイは11月5日まで営業している。