朝のラジオ体操 子供はつらつ

松本市内の小中学校が順次夏休みに入り、早い地域で小学生のラジオ体操が行われている。同市岡田松岡では24日から3日間の日程で7会場に分かれて実施。夏の恒例行事として、早起きした子供たちが元気いっぱいに体を動かしている。
このうち市陸上競技練習場には初日、岡田小学校に通う1~6年生の15人ほどが集まった。ラジオの音声や6年生の手本に合わせて腕を回したり腰を伸ばしたり、朝日を浴びながら全身を動かし、専用の台紙に出席のスタンプを押してもらった。
3年生の女子児童は「体操すると気持ちがいい。毎日参加したい」と張り切っていた。