田川高・吹奏楽部と田川の郷職員 14日の祭りで共演へ

塩尻市広丘吉田の田川高校吹奏楽部と、地元のデイサービスセンター田川の郷の職員らでつくる音楽バンド「フェアリーズwithJ2」が14日、同センターの催し「田川の郷あったか祭り」で初めて共演する。部員が1、2年生計5人と少なくて吹奏楽の大会に出られず、学校の文化祭以外に発表の場がない現状を職員が知り、一緒に演奏しようと提案した。
部員は2年生で部長の春日虹稀さん(17)と、1年生4人。入部してから吹奏楽を始めた初心者の1年生が2人いるという。
音楽ライブは正午から開く。吹奏楽部が3曲、「フェアリーズ―」が2曲を単独で演奏し、最後に合同で、曲「津軽海峡冬景色」と「宇宙戦艦ヤマト」を奏でる。春日部長は「大勢で規模が大きくなり、スケールの大きな演奏ができる」と発表の機会が得られることに感謝し、「聞いてくれる人にも楽しんでもらいたい」と意気込む。田川の郷の塩原学所長(45)は「高校生たちは日頃、練習を頑張っている。祭りで、モチベーションをさらに高めてもらえたら」と言い、応援している。
あったか祭りの開催は午前10時~午後1時。おやきとパンの販売、手芸品の即売、手作りピザの無料配布、「Switch」ゲーム大会もある。問い合わせは田川の郷(電話0263・85・5300)へ。