2024.7.27 みすず野
眠くて目をこすりながら新聞を読んでいる方もいるのでは? きょう未明、パリ五輪の開会式が開かれた。テレビ中継を見た方も多いだろう。既に始まった競技もあり、8月11日まで32競技329種目が行われる◆新たに加わったブレイキン(ブレイクダンス)など、どの競技も楽しみだ。とりわけ地元びいきとしては、カナダ代表として出場する、塩尻市出身で柔道女子の57キロ級・出口クリスタ選手(28)と同52キロ級・出口ケリー選手(25)姉妹の試合は気になる。無論、日本代表選手たちの試合も◆五輪が終わると、パラリンピックが8月28日から9月8日まで開かれる。こちらは22競技。注目は、ブラインドフットボールだろう。生坂村出身で松本山雅B.F.C所属の平林太一選手(17)=松本美須々ケ丘高校3年=が、日本代表入りしている◆歴史をひもとくと、パリで五輪が開かれるのは明治33(1900)年、大正13(1924)年に続いて3回目で、ちょうど100年ぶり。長い休止期間を経て、五輪を明治29年に復活させた立役者はフランス人のピエール・ド・クーベルタン。母国開催に天国で目を細めているに違いない。