スポーツ

鉢盛山登山マラソン応援しよう メッセージ募集

応援メッセージを書き込める用紙を配布しているコーナー(村AYTマルチメディセンター)

 朝日村のシンボルとなっている鉢盛山(2447メートル)を目指す「第5回鉢盛山登山マラソン」が6日、村役場を発着点に行われる。前年度より74人多い283人が村内外からエントリーし、3種のコースで健脚を競う。主催する村観光協会は新たな試みとして、出場者への応援メッセージを募集している。7月中旬には登山道整備も行い、出場選手たちを迎える準備を進めている。

 応援メッセージを書く用紙を、協会のホームページに載せ、協会事務所が入るAYTマルチメディアセンターで配布している。応援の言葉やイラストなどを自由に書き込める。4日まで募集し、当日は村役場に掲示する予定だ。協会スタッフは「皆さんの応援が、選手の力になると思う。マラソンを一緒に盛り上げてほしい」と呼び掛ける。
 山頂で折り返すスカイコース(38キロ)は、高低差約1600メートルで急坂の登山道も含む過酷なコースだ。登山道整備では、ササ刈りや枝払いを行い、選手たちが安全に通過できる環境を整えた。
 当日は、コースごと時間差でスタートする。スタート時間は、スカイコースが午前6時半、登山口入り口で折り返すトレイルコース(32キロ)が7時半、林道入り口で折り返すロードコース(12キロ)が8時半。村内外のボランティアが運営を支える。
 応援メッセージは、協会へ持参かファクス、メールで受け付けている。問い合わせは村観光協会(電話0263・87・1935、ファクス0263・87・1935、メールasahi‐k@go.tvm.ne.jp)へ。