0000日(木)
2025年

笑顔でハロウィーン 本格的な仮装 交流の輪

2025/10/26
後で読む

 塩尻市の大門商店街で25日、第29回ハッピーハロウィーンinしおじり(実行委員会主催)が開かれた。お化け、アニメや映画のキャラクター、特撮ヒーローなどさまざまな姿に仮装した人が歩行者天国になった通りを行き交い、商店街が笑顔であふれた。
 子供たちには、アニメの「鬼滅の刃」や「進撃の巨人」、ゲームのスーパーマリオブラザーズなどの仮装が人気だった。本格的なコスチュームでキャラになりきった人もいて、来場者同士でポーズを決めて写真を撮るなどして交流する姿も目立った。メインイベントのトリック・オア・トリートには約2000人が参加し、商店を回ってお菓子をもらった。
 ゲームなどの東方Projectのキャラに仮装した塩尻中学校1年生の中村知穂さん(12)と上野七海さん(13)は「最初は恥ずかしかったけれど、1年に1度の機会なので楽しめた」と声をそろえていた。祖父が手作りした鎧や槍などで武士の姿になった塩尻東小学校2年生の吉江輝真君(8)は「槍が大好き。おじいちゃんありがとう」と笑顔だった。
 吉村和道実行委員長は「来年は30回の節目となる。これまで以上に街を盛り上げ、さらに長く続くイベントにしたい」と話していた。

オオカミ男に脅されて大喜びの子供たち