0000日(木)
2025年

中信地域の振興へ3市長語る 市民タイムスがサミット

2025/08/22
後で読む

 松本、安曇野、塩尻の3市長が中信地域の課題と将来展望を語り合う地域振興フォーラム「中信3市長サミット」(市民タイムス主催)が21日、松本市本庄1のホテルブエナビスタで開かれた。「ともに進む、その先へ」と題し、子育てや市街地活性化、道路整備など五つのテーマで意見を交わし、地域発展への連携を確認した。
 臥雲義尚・松本市長、太田寛・安曇野市長、百瀬敬・塩尻市長が参加した。
 松本パルコ、井上駅前本店と、大型店が相次ぎ閉店した松本市の中心市街地について、臥雲市長は民間と連携した松本駅お城口やパルコ周辺の活性化への決意を語り、百瀬、太田両市長は「中信地域の代表都市」の再生と発展へエールを送った。道路整備では、国道19号4車線化や中部縦貫自動車道、松本糸魚川連絡道路など、主要幹線の改良整備を推進する姿勢で一致した。
 フォーラムは市民タイムスの創刊50周年に合わせて始まり、4回目となった。司会は新保裕介社長が務めた。9月上旬の紙面に詳細を載せる。

中信地域の発展に向け、松本、安曇野、塩尻の3市長が語り合ったサミット

おでかけ

一覧を見る