ハワイの著名アーティスト・アヴェアウさん 松本・ディバイザー製のエレキベース愛用
2025/08/05
後で読む
「ハワイのグラミー賞」の異名を持つ「ナ・ホク・ハノハノ・アワード」の男性最優秀ボーカリストを4度受賞した米国・ハワイ州の音楽家、ネイサン・アヴェアウさん(61)が、松本市笹賀に本社を置くギター製造・ディバイザー製の7弦エレキベースを10年以上愛用している。9月10日に愛器を引っ提げ、松本市深志1の「Bar and Lounge GNU(ヌー)」で単独ライブをする。

アヴェアウさんは大学時代に本格的な音楽活動を始め、ハワイを代表する歌手、ドン・ホーさん(故人)のバンドでベーシストとして活躍した。平成8(1996)年にソロデビューし、13年に同賞を初受賞。一昨年に4度目の受賞を果たすなど、精力的な活動を続けている。
ディバイザーのベースを使用するようになったのは平成26(2014)年。同社の塗装職人・窪田洋平さん(56)が、茅野市で開かれたライブで、出演者のアヴェアウさんに「松本の工場を見てほしい」と声をかけた。アヴェアウさんは翌日、同社工場を訪問し、ベースの美しい容貌や、精度の高さ、音の質を気に入り、その場でオーダーメードブランド「STR」のベースを注文したという。以来、同器を「恋人」と呼ぶほどほれ込み、10年以上にわたって愛用している。
塗装を手掛けた窪田さんは「世界的なアーティストに使ってもらえるのはうれしい」と笑顔を見せる。9月のライブに訪れる予定といい「お客さんがどんな反応を見せてくれるか楽しみ」と期待している。
ライブは午後7時開演で入場料は1ドリンク付きで6600円。予約、問い合わせは主催者「ドゥ・音楽工房」(三重県)の伊藤さん(電話090・2770・7667)へ。