生坂でバナナの花咲いた!
2025/07/07
後で読む
生坂村上生坂の農業・吉澤とみはるさん(74)が自宅の庭で30年ほど育てているバナナに今夏、花が咲いた。5年前には初めてつぼみが一つできたが、膨らむ前に枯れてしまったという。吉澤さんは初めて咲いた珍しい花を喜びつつ、実の成長を心待ちにしている。

夫の洋司さん(故人)が知人から譲り受けた株といい、株分けしながら自宅南側で6~7株育てている。毎年、5月初旬から大きく成長して高さ5メートルほどに育つ。葉の長さが約2メートルとなるため、霜が降りて枯れるまで、自宅の日よけ代わりにしている。
今夏は4株に花が付いているのを見つけ、花びらに見える直径10センチ、長さ25センチほどのボール状の苞が付いた。外側から1枚ずつ開いて内部の黄色い花が見え、その後、房状のバナナの実が姿を現している。
吉澤さんは「花を見るのは初めて。暑さが続いたためか」と喜び「実が食べられるまでに成長するか見守るのが楽しみ」と笑顔を見せた。