0000日(木)
2025年

コーヒー巡り味わい堪能 県内外23店が自慢の一杯 あづみの公園堀金・穂高地区でフェス 9日まで

2025/11/09
後で読む

 コーヒーを通じて県内の水のおいしさを広める長野コーヒーフェスティバル(実行委員会主催)が8日、安曇野市の国営アルプスあづみの公園堀金・穂高地区で始まった。県内外のコーヒー店23店が出店し、コーヒー好きの来場者でにぎわっている。9日まで。
 開催地を固定しない県内巡回型の地元連携イベントで、2年ぶり7回目になる。各店が同公園の地下水(水道水)でドリップした自慢の一杯を提供しており、来場者は各店を巡って店主らとコーヒー談義をしながら、好みのコーヒーとの出合いを楽しんでいる。
 2年前に大町市と松川村にまたがる国営アルプスあづみの公園大町・松川地区で開催されたコーヒーフェスを訪れたという、岐阜県多治見市の夫婦は「おいしいコーヒーに巡り合えたので(今回の開催を)待ちに待っていた。店によって個性があり、皆さん丁寧に入れてくれる」と楽しそうに話していた。
 9日は午前9時半から午後4時半まで。地元の雑貨やグルメが集まるイベント「リトルアンドプレイス」も同時開催している。

コーヒー好きの人たちでにぎわう会場
コーヒー好きの人たちでにぎわう会場