宿場照らす灯籠130基 奈良井宿 灯明まつり 9日まで
2025/11/09
後で読む

塩尻市奈良井の奈良井宿で8日夜、灯籠を点灯して宿場町を彩る「第7回奈良井宿灯明まつり」が始まった。9日も午後5~7時に行う。
市内の保育園児や小中学生、地元住民が制作した切り絵を飾り付けた灯籠130基を、約300メートルの区間の沿道に並べてある。宿場内は暖色の明かりに照らされ、訪れた人たちは歴史のある町並みや切り絵を見て歩き、記念に写真を撮っていた。
奈良井宿観光協会と市観光協会が主催する。9日もホットワインとジュースを数量限定で振る舞う予定となっている。



