0000日(木)
2025年

全国銀賞の演奏を地元で披露 鎌田小金管バンドと鎌田中吹奏楽部

2025/11/02
後で読む

 松本市の鎌田小学校金管バンド部(71人)と、鎌田中学校吹奏楽部(56人)のジョイントコンサートが1日、同中学校体育館で開かれた。鎌田地区公民館が、地域に住む子どもたちの演奏を地元住民が聴ける機会を設けようと主催した。今年全国大会で銀賞を受賞した両部が本番で演奏した曲などを披露した。
 鎌田小は全日本小学生バンドフェスティバルで演奏した、雰囲気の異なる小曲を組み合わせた「3つの塔」に加え、「ディズニー・パレード・シークエンス」など3曲を奏でた。堂々とした迫力ある音楽で来場者を魅了した。鎌田中は全日本吹奏楽コンクールで演奏した自由曲「宇宙の音楽」や、アイドルグループの曲「かわいいだけじゃだめですか」など5曲を演奏。大会の曲はまとまった音で宇宙の壮大さを表現し、他の曲は演奏に合わせたかわいらしい踊りや、楽器を上下左右に動かしながら吹くパフォーマンスで会場を盛り上げた。最後には両部合同で「宝島」を披露した。
 楽器の準備の時間には部員らに全国大会出場のインタビューも行われた。児童は「いい思い出になった」「緊張した」と話し、生徒は「12分間にすべてを込められた」「今までで一番の演奏ができた」と振り返っていた。
 2階に上って聴いたり、立ったまま聴き入ったりする人もいるほど大勢の地元住民が来場した。小嶋和好公民館長は「小学生だけで迫力のある音が出ていて驚いた。中学生はさすがの演奏だった」と話していた。
 小学生バンドフェスティバルと、吹奏楽コンクールの全国大会は10月に開かれた。

コラボして「宝島」を演奏する、鎌田小金管バンド部と鎌田中吹奏楽部

おでかけ

一覧を見る