安曇野グルメ勢ぞろい 2日まで穂高神社で感謝祭
2025/11/02
後で読む
安曇野の農畜水産物を使った多彩なグルメが勢ぞろいする「信州安曇野食の感謝祭」(実行委員会主催)が1日、安曇野市の穂高神社北・南神苑で、2日間の日程で始まった。丼物、スパゲティ、洋菓子などの料理や、友好都市の特産品などを販売する84ブースが並び、初日は大勢の来場者でにぎわった。
安曇野産品を集めたグルメエリアでは、ご当地グルメの「安曇野林檎ナポリタン」、おろしたてのワサビとかつお節をのせた「わさび丼」、信州サーモンのハンバーガーなど多彩なグルメが並び、昼時を中心に盛況となった。家族と一緒に訪れた三郷明盛の髙野萌子さん(32)は「いっぱい店があるので毎回違う食べ物を味わえて楽しい。この後は野菜を買いたい」と話していた。
2日は午前10時~午後3時。野菜で彩った「豊穣宝船」の奉納野菜の配布、ステージ発表、子供向け体験イベントもある。詳細は安曇野市商工会のホームページで。




