石川家の御城印、11月3日に限定販売 俳優・松重豊さんも登場
2025/10/29
後で読む

松本市は、松本の魅力を国内外に発信する「観光ブランド大使」に俳優の松重豊さんが任命される11月3日に、日付が入った石川家御城印を限定販売する。松重さんは令和5年に放送されたNHK大河ドラマ「どうする家康」で松本城を築いた初代松本城主・石川数正を演じたことが縁で観光ブランド大使に任命される。3日に松本城本丸庭園で開かれる任命状の授与式に出席する予定で、御城印は管理事務所横のブースで1枚600円で販売する。
石川家御城印は「どうする家康」が放送された令和5年に発売され、通常は日付は入っていない。石川家の家紋・笹竜胆と数正公直筆の花押をデザインに使用している。松本城管理課の担当職員は「松重さんが石川数正を演じてから、石川家の関心が高まった。石川家のピンバッジも販売しているので一緒に購入してほしい」と話していた。
任命状の授与式は午前9時40分から。10時ころに人力車に乗った松重さんが松本城黒門を出発し、千歳橋まで移動する。10時20分に千歳橋北側の大手門ステージで開催する「まつもと市民祭松本まつり」のオープニングセレモニーであいさつする。



