0000日(木)
2025年

大型テント好評 松本の花時計公園で天空マルシェ

2025/10/13
後で読む

 松本市中央1の花時計公園で12日、松本城下町天空マルシェ(実行委員会主催)が開かれた。公園内に設けられた人工芝のステージで子どもたちがダンスを披露し、近くに設けられた大型テント内には菓子や多肉植物の販売のブースが並んだ。多くの親子連れが来場して楽しんだ。中心市街地ににぎわいを生もうと企画された。
 テントが設けられたのは初めてで、日差しが強い日だったが、来場者はテント下の日陰から子どもたちの華麗な踊りを見て手拍子をしていた。ブースもテント内に並び、松商学園高校(松本市)ビジネス情報技術部が地元の菓子店とコラボした菓子を販売し、信州大学付属松本中学校(同)の生徒が松本産の食材を使ったオリジナルのジュースなどを提供した。来場者はブースや、公園の周りに並んだキッチンカーに立ち寄っていた。年長児の長男とブースを回った、松本市の40代女性は「環境が整えられて過ごしやすい。また来たい」と笑顔で話していた。
 人工芝は市が設置し、テントは試験的に市内の事業者などでつくる「まちなか未来Talk」が設けた。実行委員で未来Talkのメンバーの小口拓也さんは「親子で楽しめるイベントで郷土愛を育み、若い人に参画してもらえるイベントにして、街が元気になれば」と期待していた。来場者と出店者にアンケートをとり、開催の仕方を検討する。

人工芝のステージで子どもたちがダンスを披露し、大型テントの下で来場者が見物した。公園の周りにはキッチンカーも並んだ
人工芝のステージで子どもたちがダンスを披露し、大型テントの下で来場者が見物した。公園の周りにはキッチンカーも並んだ