0000日(木)
2025年

秋の運動会開催が少なくなる中 並柳小の児童が元気に運動会

2025/10/06
後で読む

 中信地域の小学校で秋の運動会が開かれている。近年は春が主流となっており、秋の開催校は少ない。松本市の並柳小学校は5日、第43回運動会を開き、爽やかな空気の中、子供たちが思い切り体を動かして成長した姿を保護者らに披露した。
 2年生のダンスは、各時代のヒット曲で昭和、平成、令和を表現した。西城秀樹の「ヤングマン」の振り付けが始まると、昭和世代の来場者は「かわいい」と喜んだ。5年生の「竹引き合戦」は紅白対抗戦で、知恵も力も駆使した見応えのある攻防に、拍手が送られた。
 前日は雨で順延となった。無事に開くことができ、子供たちはうれしそうだった。児童会長の6年生・橋本莉央さん(12)は「昨日は心配したけど、最後の運動会がこうやってできて感謝の気持ち」と笑顔を見せた。「全校でいっぱい練習した。全力で成果を発揮しているな、と思ってもらえたらうれしい」と話していた。

自陣に竹の棒を引き込もうと力を合わせる5年生(並柳小)