0000日(木)
2025年

映画音楽の名曲楽しもう 塩尻・東座で10月に催し 解説も 合木さん・はざまさん企画

2025/09/24
後で読む
10年ぶりの合同イベントへの来場を呼び掛ける合木さん(右)とはざまさん

 塩尻市大門四番町の映画館・東座で10月5日、東座代表で映画コラムニストの合木こずえさん(66)と、松本市両島のピアノ奏者・はざまゆかさん(61)が合同イベント「世界を旅する映画音楽―番外編」を行う。フランスの音楽家で数々の映画音楽を手掛けたミシェル・ルグラン(1932~2019)の名曲を演奏し、名作の映画を紹介する。
 東座で27日~10月17日に上映する映画「ミシェル・ルグラン 世界を変えた映画音楽家」に合わせて企画した。合木さんは、ルグランの厳格な性格や晩年の苦悩など「封印されていた姿がさらけ出された」ドキュメンタリー作品だという。
 5日は午後0時15分から行う。はざまさんが映画「シェルブールの雨傘」「ロシュフォールの恋人たち」「華麗なる賭け」などの音楽を演奏する。合木さんは映画の世界観や、作曲家や編曲家、指揮者、歌手、ピアノ奏者などとして活躍したルグランの生涯を解説する。
 はざまさんはルグランの曲は「派手さはないが映画の映像と音楽がマッチしている。何足ものわらじを履くルグランの偉大さを感じる」と印象を話す。 
 料金は、映画鑑賞代(64歳以下は1500円、65歳以上は1300円)に含まれる。要予約。当日は午前10時と午後1時半に上映する。問い合わせは東座(電話0263・52・0515)へ。