0000日(木)
2025年

ペットボトルいかだ〝出航〟 大桑小 2年生制作 阿寺渓谷に浮かべる  

2025/09/20
後で読む

 大桑村の大桑小学校2年生(17人)は19日、生活科の授業で作ったペットボトルのいかだを地元の景勝地・阿寺渓谷の川に浮かべた。2隻は児童たちを乗せて見事に“出航”。頑張って作った達成感を味わいながら、地域の自然の中で元気いっぱい遊んだ。
 村内の店舗や役場などに協力を呼び掛け集めたペットボトルを、1隻あたり約200本使った。授業6こま分ほどの時間をかけ、粘着テープでボトル同士を貼り合わせ作った。学校のプールでも浮かべ、今回が学習の集大成だった。
 いかだに結んだロープを教諭らに引っ張ってもらい楽しみ、澄んだ水をのぞき込んで川の観察もした。田代陸斗君は「楽しかった。魚がいたよ」と笑顔。古根煌大君は「いかだを阿寺に持ってこられてうれしい。川の水が冷たくて気持ちよかった」と喜んでいた。

自分たちで作ったいかだを阿寺川に浮かべて楽しむ児童