0000日(木)
2025年

皆既月食を3年ぶりに観測 赤銅色の月が見える

2025/09/09
後で読む

 太陽と地球と月が一直線に並び、月が地球の影に隠れる「皆既月食」が8日未明から明け方にかけて、中信地域を含む全国各地で見られた。
 令和4年11月以来、ほぼ3年ぶりとなる皆既月食は午前2時半ころに始まり、1時間20分ほど続いた。松本市の弘法山古墳では、月が雲に隠れる時間帯があったものの、南西の空で赤黒い赤銅色に染まった月を見ることができた。
 市教育文化センターによると、次回の皆既月食は来年3月3日に観測できる。

赤銅色に染まった月(8日午前3時26分、松本市)