松本で高額の詐欺被害が相次ぐ
2025/09/05
後で読む
松本市内で高額の詐欺被害が相次いでいる。松本署は、7月上旬から8月下旬にかけて、3件で計7879万円をだまし取られる詐欺被害があったと、3日と4日に発表した。同署は県内では最近、警察官をかたる詐欺被害が多いとし「偽の警察官らはSNS(交流サイト)を通じて警察手帳や逮捕状を見せてくるが、警察官はSNSで連絡も取り調べもしない」とし、「簡単にもうけられる話もないので、うのみをせず、慎重になってほしい」と呼び掛けている。