0000日(木)
2025年

山形の古刹・清水寺の夏彩る 参道や本堂前にLEDキャンドル

2025/08/14
後で読む

 山形村清水高原の清水寺で14日まで、境内のライトアップが行われている。参道や本堂前に約500個のLED(発光ダイオード)キャンドルが並び、歴史ある寺の夏の夜を彩っている。
 本堂前のキャンドルには、村内の山形小学校3年生が描いたイラストが飾ってある。ふるさと学習の一環で寺を訪れた児童たちがライトアップイベントに協力しようと作成した。境内の文化交流施設「あららぎの庄」には学校の夏休みに合わせた先月の村公民館講座で子供たちが作ったランタンを展示している。
 開村150周年を迎えた昨年の12月、寺管理人を務める岡上洋さん、真梨さん夫妻が寺でのライトアップイベントを約10年ぶりに復活させた。昨冬に続いて今夏も企画し、真梨さんは「寺に親しみ、足を運ぶきっかけになればうれしい」と話している。14日の点灯は午後6~8時。入場無料。

LEDキャンドルで彩られた境内
LEDキャンドルで彩られた境内

おでかけ

一覧を見る