0000日(木)
2025年

県内の高校生 歌声披露 合唱フェスに24団体 塩尻・レザンホール

2025/07/23
後で読む
壇上で心地よさそうに歌声を響かせる生徒たち(エクセラン高校)

 県学校合唱大会高校ブロック大会(NHK全国学校音楽コンクール高校の部県大会)兼県高校合唱サマー・フェスティバルが21日、塩尻市のレザンホールで開かれた。県内の高校単独や合同チームの24団体が参加し、混声または女声合唱で美しい調べを響かせた。
 コンクール形式のⅠ部は40人以内の歌唱者で課題曲「惑星そぞろ」と自由曲を、発表会のⅡ部は歌唱人数の制限なく自由曲を歌った。中信地区は塩尻志学館、田川、松本県ケ丘、松本美須々ケ丘の4校合同、松本深志と松本蟻ケ崎の合同、エクセランの各校が登壇し、息を合わせ透明感のある合唱を披露した。塩尻志学館合唱部の若林凛部長(17)=3年=は「練習以上の一体感を持った本番になった。大勢で歌うとパートも広く声量も出て楽しさがある」と話していた。
 中信、南信、北信、東信と地区別に生徒が合同で歌う「リーダーズコール」の発表もあった。大会は県高校文化連盟合唱専門部などが主催した。近年はレザンホールを会場に毎年この時期に開かれている。