0000日(木)
2025年

七夕人形が来庁者お出迎え 松本市役所窓口に伝統の人形

2025/07/18
後で読む
市民や観光客の笑顔を誘っている七夕人形(本庁舎1階窓口)
市民や観光客の笑顔を誘っている七夕人形(本庁舎1階窓口)

 松本市役所の窓口に、伝統の七夕人形が飾られている。色とりどりの着物を着た人形が受け付けの職員の頭上で揺れており、訪れる市民や観光客の笑顔を誘っている。
 中心市街地のにぎわい創出につなげたいと市内各所に飾り付けをしている「松本おかみさん会」(岩岡悦子会長)の依頼で、市商工課が本庁舎と東庁舎の1階窓口と、本庁舎5階から屋上へ続く階段に取り付けた。月遅れの七夕に合わせて8月8日まで飾っている。
 毎年の風物詩で、「どこで買えるのか」と尋ねる人もいるという。同課は「自宅で飾る市民も少なくなっていると思うので、楽しんでもらえれば」と話している。