0000日(木)
2025年

重要な水防箇所を点検 河川事務所などが生坂の犀川で

2025/05/27
後で読む

 国土交通省千曲川河川事務所は26日、生坂村内を流れる犀川で、重要水防箇所の合同巡視を行った。毎年恒例で、事務所職員や藤澤泰彦生坂村長ら村職員、村消防団(中山英也団長)、地元区長ら約20人が参加し、梅雨・台風シーズンを前に、大雨による水害の影響を受けやすい箇所などを点検した。
 上生坂の防災倉庫の備蓄材を確認した後、築堤工事が進む下生野と令和2年度に築堤工事を終えた小立野を回り、想定される越水や溢水といった水害の可能性がある箇所について情報共有した。
 浅見和人事務所長は「巡視を通じ住民には地元のリスクを知ってもらい、個人・地域での防災行動につなげてほしい」と話し、藤澤村長は「気候変動で想定外の災害もある。村民の防災意識が高まれば」と願った。
 合同巡視は20日から各所で行われており、松本市梓川・波田地区で28日、同市島内・新村地区で30日、安曇野市内で6月4日にそれぞれ予定されている。

水害の恐れがある箇所を確認する千曲川河川事務所や生坂村の関係者