松本で32.5度 今季初の真夏日
2025/05/21
					後で読む
					 松本地方は20日、晴れて気温が上昇し、松本(松本市沢村)の最高気温は32.5度を観測した。今季初の真夏日で平年より8..4度高く、5月の記録としては明治31(1898)年の統計開始以降、4番目に高い値となった。
 同市神林の西南公園では日中、ウオーキングをする人たちや遊具で遊ぶ幼い子供の姿が見られた。合間には風が抜ける木陰で涼んだり、水分を取ったりしていた。
 松本広域消防局によると、同日、熱中症とみられる症状で、男子高校生が松本市内の病院に搬送された。
 長野地方気象台によると、21日の松本は晴れで夕方から曇り。所により昼過ぎから雨で雷を伴う。最高気温は34度と見込んでいる。

						
            
            
            
            
            
            
            
            
            
            
                                    
                                    
                                    
                                    
                                    
            
            
            
            


