政治・経済

塩尻市議選 選挙戦の見通し 定数18 事前説明会に20陣営

立候補手続きや選挙運動の注意点を説明した市議選の事前説明会

 4月16日告示、23日投開票の塩尻市議会議員選挙は選挙戦になる見通しとなった。22日に市保健福祉センターで立候補予定者の事前説明会が開かれ、定数18に対して20陣営の関係者が出席し、立候補手続きや選挙運動の注意点などを聞いた。

 これまでに立候補を表明している18人と、住民有志からの要請により立候補の意思を固めたという元職の平間正治氏の関係者が出席した。もう1陣営は市内在住の男性2人組で、取材に対して「氏名は公表しない」「出ない」と話し、説明を聞いた上で書類を持ち帰った。
 市選挙管理委員会の田村永久委員長が「少子高齢化が進む中、市の将来を方向付ける極めて重要な選挙だ」と述べ、違反のないクリーンな選挙を求めた。
 立候補届け出書類の事前審査は4月12日に塩尻総合文化センターで行われる。