伝統行事の「三九郎」体験 信大付属小2年西組 2020/02/28 Tweet 三九郎を見守る子供たち 信州大学付属松本小学校の2年西組は28日、校庭で、松本地域の伝統行事に倣い「三九郎」を行った。昨年度から続ける蚕の飼育に関連した学習の一環で、大小約10基のやぐらに火がつけられると、児童37人がそれぞれの願いを胸に勢いよく燃える様子を見守った。