0000日(木)
2025年

2025.10.6 みすず野

2025/10/06
後で読む

 諏訪湖畔に自身の美術館が建つ画家・原田泰治さんの作品に「安曇野」がある。小川で遊ぶ子どもやかやぶき屋根の民家、白壁の土蔵、稲刈りのすんだ田、道祖神などが描かれ、奥にあるのは屋敷林だろうか。その背景には北アルプスの山並みと青空が広がる。多くの人が描く安曇野のイメージが凝縮されたような作品だ◆安曇野市長選挙で無投票当選した太田寛さんは「『住んでよかったゆたかな安曇野』を次のステージへ」をキャッチフレーズに、公約を掲げていた。豊かな自然と文化は、市内への転入希望者を引きつける。教育や文化的な分野の公約が特徴的だ◆5町村合併から20年。合併に伴うさまざまな課題はおおむね片付いたとみえる。市内を二分するような大きな問題はない。加えて県職員を経て副知事という長い行政経験が、手堅い市政運営に反映されている。その結果の無投票当選だろう◆先月の政策発表で、市民が県外で安曇野はどういうところか問われたら「とてもいいところです」と「胸を張って言ってもらえる状況を実現するのが目標」だと語った。そのために掲げた公約の実現に取り組む2期目の4年間になる。

関連記事