0000日(木)
2025年

2025.9.13 みすず野

2025/09/13
後で読む

 生活習慣病予防の一般健診を先頃、受けた。一通り検査が終わった後、医師からその時点で分かった状況を説明された。胸のエックス線写真を見ながら「たばこは吸っていませんね」と問われ、「15年ほど前にやめました」と答えた。「やめられて良かったですね」と言う医師の言葉に、うなずいた◆長く愛煙家だったが、体調が著しく悪化したのをきっかけに「何かを変えなくては」との切羽詰まった思いで縁を切った。当時、長年連れ添った相棒がいなくなった喪失感を覚えた。落ち込んだときの気分転換や、考え事をするときにいつもそばにあったからだ◆禁煙は、時勢も後押しした。社会的に、喫煙の体への悪影響がデータで次々に示された。副流煙を吸い込む受動喫煙が問題視され、吸える場所がかなり限られるようになっていた。値段が、少ない小遣いで買い続けるには厳しい額になっていった◆健康や経済面から、禁煙できて良かった実感がある。どうしてもやめられない人もいるだろうから、軽々しく禁煙を勧められないが、マナーは守りたい。走行中の自動車の窓から、吸い殻を投げる人を見かけた。絶対にやめてほしい。

関連記事